この時期、新わかめが出回ります。同様にめかぶも今が旬だそうです。
お恥ずかしいことに、めかぶは、ひじきと同じように(長ひじきではなく)もともと小さい海藻だと思っていました。明らかにカットされているのに。
実はこんな形だったんだぁ。
スーパーで売られているものは、原型を留めていないものがたくさんあります。わかりやすいものが魚の切り身であり、肉類です。
いつからでしょう?果物や野菜もカットされた状態で売っています。本当の大きさや形を知らずに食べているものばかりになるのではないか⁉︎と、思ってしまいます。
野菜を育てている人、魚を獲っている人、牛を育てている人、様々な人に感謝し、命を頂いていることに感謝し「いただきます」と言いましょう、と小学校の給食で教わったように記憶しています。
現代社会は食の領域も便利と時短を追求し、本来の食、食べ物を頂く有り難さを感じられなくなっています。
旬の食材を頂くと、季節に応じた食事の意義をあらためて思います。

熱を入れる前

熱を入れた後